2018-11-30から1日間の記事一覧
介護職は離職率が高い職種だといわれています。 一番の原因はダントツに多いのが“人間関係”です。 それに介護は女性の職員が大半を占めていますので「女性の職場」と「人間関係」から連想する離職の原因はやはり最初に「いじめ」というワードが浮かび上がっ…
幅広い年齢層の方が活躍できる仕事のひとつに“介護職”があります。 幅広い年齢層といってもいつまで何歳まで働けるの?と疑問に思われた事はありませんか? ハローワークの求人票には「定年65歳」って書いてあるけど…、別の求人誌には年齢不問と記載してあ…
60歳や65歳のシニア世代でお仕事をされていた方の多くは定年を迎えます。 定年退職後、皆様は何をしようとお考えですか? 実はシニア世代は定年後も働く事を選ぶ方がいらっしゃいます。嘱託社員として働くのかシルバー人材として働くのか人によって様々…
介護施設に行くと若い職員が少ないな、職員の平均年齢が高めだな、と感じた事はありませんか? 年齢が高い方ばかりの施設だから安心だ、職員は皆さん慣れている方ばかりなのだろうな、という印象も受けます。 ですが、「以前は全く別の仕事していました」と…